運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2008-12-24 第170回国会 衆議院 厚生労働委員会 第12号

一一 同(岩國哲人紹介)(第七二号)   一二 同(小宮山洋子紹介)(第七三号)   一三 同(照屋寛徳紹介)(第七四号)   一四 後期高齢者医療制度廃止に関する請願高井美穂紹介)(第一一号)   一五 後期高齢者医療制度を廃止し、平等にかかれる医療制度を求めることに関する請願日森文尋紹介)(第一二号)   一六 同(日森文尋紹介)(第一二八号)   一七 高齢者への過重な負担医療差別

会議録情報

2008-11-07 第170回国会 衆議院 厚生労働委員会 第1号

(第三九号)  同(保坂展人君紹介)(第四五号)  同(岩國哲人紹介)(第七二号)  同(小宮山洋子紹介)(第七三号)  同(照屋寛徳紹介)(第七四号)  後期高齢者医療制度廃止に関する請願高井美穂紹介)(第一一号)  後期高齢者医療制度を廃止し、平等にかかれる医療制度を求めることに関する請願日森文尋紹介)(第一二号)  同(日森文尋紹介)(第一二八号)  高齢者への過重な負担医療差別

会議録情報

1992-06-18 第123回国会 参議院 厚生委員会 第14号

ところが、本改正案はこれに逆行し、診療報酬改定とあわせて、医療機関へのかかりにくさや金のあるなしで医療差別を助長するものとなっています。  反対理由の第一は、医療機関機能分化により民間の一般病院が成り立たなくなり、日本医療体制の特質であるかかりやすさや地域医療が大きく後退することになることです。  

沓脱タケ子

1992-06-02 第123回国会 参議院 厚生委員会 第13号

この流れに貫かれている発想は、お年寄り医療差別であり、医師裁量権の圧縮にあり、それはとりもなおさず公的医療費を抑え込む政策に帰着すると考えます。今年四月一日に行われました診療報酬改定は、今後第三弾、第四弾と続けられると予告されている医療法改定方向性を明確に示すものとなったと思います。  

村口至

1992-05-15 第123回国会 衆議院 厚生委員会 第11号

患者百床当たり医師三人、看護婦十三人、これは現在の老人病院ですが、この老人病院医療職員の配置とそこで適用されている老人診療報酬、これが日本高齢者に対する非常に厳しい医療差別の根源になっております。そのレベルにまで入院患者全体の四割を引き下げていく、これでは朝日の社説の指摘のとおりだということになるわけで、この点の是正こそ急務ではないかと思いますが、大臣、いかがですか。

児玉健次

1992-04-09 第123回国会 参議院 予算委員会 第14号

生活保護費の三年連続の引き下げ、政府管掌保険国庫補助率のカットヘ老人医療差別の継続など相変わらずの社会保障福祉水準の切り下げであります。看護婦、ホームヘルパーなどマンパワー確保も極めて不十分です。  教育予算について言えば、国立大学授業料初年度納入金等は値上げする一方、研究費不足施設設備老朽化危機的事態を打開するものではありません。

諫山博

1992-02-27 第123回国会 衆議院 厚生委員会 第2号

ですから、医療機関にかかっても、例えば大学病院にかかっても、非常に高い個室でないと入院させてもらえないといったような医療差別現実に起こっているわけでございます。  もう寺松局長御承知のように、このHIVの感染という問題とそれからいわゆるB型肝炎、C型肝炎といったような感染と、感染の経路は全く一緒でございます。

五島正規

1992-02-04 第123回国会 衆議院 予算委員会 第3号

しかし現実に、私はこの一点だけ聞きたいんですけれども、八〇年代に老人保健法が導入されてから後の日本医療というのは、世界に例がないような年齢、世代による医療差別がいわば制度化されているんですね。この点を、本当に総理が生活大国の柱に高齢者が生きがいを持って安心して暮らせる社会ということを本気で挙げられるのなら、この医療差別の再検討、撤回ということを真剣に吟味してもらいたいと思うんです。  

不破哲三

1991-09-24 第121回国会 参議院 厚生委員会 第7号

従来から、心身特性に応じた医療という名で今日の老人医療医療差別というんですか、年齢による医療差別の拡大がやられてきたわけでございますが、法制化されるということになると、さらにこれが老人に対する医療差別を拡大する根拠法になると同時に、すべての医療機関に拡大する法的根拠を与える結果になると思うわけでございます。  

沓脱タケ子

1990-06-07 第118回国会 参議院 予算委員会 第20号

他方、国民には、消費税負担に加え、世界に類例のない老人医療差別生活保護切り捨て措置には何ら手をつけないばかりか、厚生・国民年金と政管健保の保険料引き上げ文教施設費大幅削減国立大学授業料値上げ等重荷を背負わすものとなっています。  予算案についてはこのほかにも多くの重大な問題がありますが、以上を申し上げて、私は、日本共産党を代表しての反対討論を終わります。(拍手)

吉岡吉典

1990-05-09 第118回国会 衆議院 予算委員会 第17号

老人に対する医療差別を廃止し、老人医療費無料制を復活すること、基礎年金国民年金加入年数を問わず月額六万円に引き上げることなどであります。  第五は、土地住宅対策を抜本的に強化することであります。公共投資内容民活型巨大プロジェクト優先ではなく、勤労者のための住宅建設を柱とした生活基盤重点へと転換すべきであります。  以上が動議の概要であります。

三浦久

1990-03-06 第118回国会 衆議院 本会議 第5号

老人保健法で実施し始めた年齢による医療差別制度が、世界に例のないものであることは、さきの国会で政府自身も認めましたが、全国のお年寄りと御家族に大変な苦痛をもたらしています。また、一九八一年の厚生省通達による生活保護の極端な受給制限が、多くの老人世帯に無数の悲劇をもたらしたことはよく知られています。こうした施策を早急に再検討し、その是正を図る考えはありませんか。  

不破哲三

1990-03-06 第118回国会 衆議院 本会議 第5号

また、老人保健法に見られる年齢による医療差別生活保護の極端な受給制限政策老人世帯を苦しめており、その是正を図れとおっしゃいますが、「老人医療についての診療方針及び診療報酬は、老人心身特性を踏まえて改善を図るものとする」との附帯決議を踏まえて策定されておるものであり、決して差別しておりませんし、生活保護は、国民生活の最後のよりどころであります。

海部俊樹

1986-12-18 第107回国会 参議院 社会労働委員会 第9号

その上、日常生活費と称して最低五万円、しかし十万、二十万でも何ら制限のない青天井の自己負担を求める、これが老人保健施設内容であり、老人への医療差別を一層拡大するものであります。  安心してお年寄りを預けられ、十分な医療、介護、リハビリを行う施設をもっとつくってほしいという国民の願いに逆行するやり方はやめ、特別養護老人ホームなどを増設、拡充するよう強く求めるものであります。  

佐藤昭夫

1986-12-09 第107回国会 参議院 社会労働委員会 第5号

老健法施行後持ち込まれた医療差別、一般病院の中でも六十九歳までの患者さんと七十歳以上の患者さんとでは部分的に診療報酬が違うんです。そういうことになっている。だからどういう結果になるかというのを少し説明しますがね。  私たまたまある患者さんの一カ月の入院、これは初診の月ですね。一カ月の入院診療報酬を見て、それを七十歳以上の患者さんに置きかえたらどうなるかと調べてみた。

沓脱タケ子

1985-02-13 第102回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第2号

先ほどの公述に関連をするのですが、高度医療に関しては、今度の健康保険法改正に関連して、特定承認保険医療機関制度が新たにつくられて、その結果従来のときよりは高度医療が受けやすくなったんだ、こういうふうに政府側は言ってきたわけでありますが、莇先生の先ほどの公述では、新しい制度のもとで高度医療に問題がある、その恩恵を受けられるのはお金のある一部の人で、ここにも国民に対して医療差別が起こっている、こういうお

瀬崎博義

  • 1